TOP

ユーザ用ツール

サイト用ツール


ガイド:コインの集め方と金策

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ガイド:コインの集め方と金策 [2025/09/16] – [具体的な金策] gooガイド:コインの集め方と金策 [2025/09/16] (現在) – [コインを集める方法] goo
行 11: 行 11:
 === 吸血ゾンビを倒す === === 吸血ゾンビを倒す ===
 吸血ゾンビを倒すと、30%の確率でコインが手に入ります(5〜25枚)。 吸血ゾンビを倒すと、30%の確率でコインが手に入ります(5〜25枚)。
-例外として、都市(マップ中央付近の道路が入り組んだ重要拠点)に出現する吸血ゾンビはコインを落としません。吸血ゾンビが大量に出現する都市で簡単にコイン集めができてしまう対策として、V23.0で仕様変更されました。+例外として、都市(マップ中央付近の道路が入り組んだ重要拠点)に出現する吸血ゾンビはコインを落としません。吸血ゾンビが大量に出現する都市で簡単にコイン集めができてしまう対策として、V22.1で仕様変更されました。
  
 === トレーダー(商人)にアイテムを売却 === === トレーダー(商人)にアイテムを売却 ===
行 49: 行 49:
 重要拠点での吸血ゾンビの出現数は、最大で10まで増やすことができます。 重要拠点での吸血ゾンビの出現数は、最大で10まで増やすことができます。
 吸血ゾンビ10体を倒した際のコインの数は、45コイン程度と試算されます(10体×15コイン×30%)。 吸血ゾンビ10体を倒した際のコインの数は、45コイン程度と試算されます(10体×15コイン×30%)。
 +
 ゲーム序盤で重要拠点の吸血ゾンビ出現数を増やすのはリスクが大きいので、設定の変更はトラックを手に入れた後(吸血ゾンビをトラックで簡単に轢き殺せる)がオススメです。 ゲーム序盤で重要拠点の吸血ゾンビ出現数を増やすのはリスクが大きいので、設定の変更はトラックを手に入れた後(吸血ゾンビをトラックで簡単に轢き殺せる)がオススメです。
 +
 == 大群攻撃の頻度・出現数 == == 大群攻撃の頻度・出現数 ==
 大群攻撃は、1-2日ごと・20体まで、攻撃の頻度と吸血ゾンビの出現数を増やすことができます。 大群攻撃は、1-2日ごと・20体まで、攻撃の頻度と吸血ゾンビの出現数を増やすことができます。
行 56: 行 58:
   * マイクが傷ついたスパイクトラップを自動修理できること(マイクの救出が済み、修理キットを十分に準備できていること)   * マイクが傷ついたスパイクトラップを自動修理できること(マイクの救出が済み、修理キットを十分に準備できていること)
 の2点が前提になると思います。 の2点が前提になると思います。
 +
 拠点の防衛が十分でない状態で大群攻撃の頻度と出現数を増やすと、拠点が大きく破壊される危険があるため注意してください。 拠点の防衛が十分でない状態で大群攻撃の頻度と出現数を増やすと、拠点が大きく破壊される危険があるため注意してください。
  
行 64: 行 67:
 ケブラーは1枚あたり4.60コイン、1スタック(50枚)で230ものコインを稼ぐことができます。1コンテナ(10スタック)であれば 2,300コイン です。 ケブラーは1枚あたり4.60コイン、1スタック(50枚)で230ものコインを稼ぐことができます。1コンテナ(10スタック)であれば 2,300コイン です。
 重要拠点で入手したケブラーは、アーマー類とブーツの製作および修理にしか使用しないため、ゲーム中盤以降、必要以上の在庫は売却してしまってよいでしょう。 重要拠点で入手したケブラーは、アーマー類とブーツの製作および修理にしか使用しないため、ゲーム中盤以降、必要以上の在庫は売却してしまってよいでしょう。
 +
 また、素材である布地・プラスチックはケブラーに加工してから売却したほうが獲得コインが(若干ですが)増加します。植物の繊維に余裕があれば、インベントリの収容可能量(=一度にトレーダーに運べるアイテム量)の点で大きく有利なケブラーを製作しましょう。 また、素材である布地・プラスチックはケブラーに加工してから売却したほうが獲得コインが(若干ですが)増加します。植物の繊維に余裕があれば、インベントリの収容可能量(=一度にトレーダーに運べるアイテム量)の点で大きく有利なケブラーを製作しましょう。
  
行 70: 行 74:
 重要拠点の探索や倒した吸血ゾンビから入手できる「コーヒーの缶」と「緑茶の缶」は、「空の缶」と組み合わせて「コーヒー」「緑茶」の製作ができます。 重要拠点の探索や倒した吸血ゾンビから入手できる「コーヒーの缶」と「緑茶の缶」は、「空の缶」と組み合わせて「コーヒー」「緑茶」の製作ができます。
 いずれの素材も入手しやすく製作テーブルで簡単に作れるうえに、販売価格が高額です。余ったコーヒー・緑茶は積極的に売却してしまいましょう。 いずれの素材も入手しやすく製作テーブルで簡単に作れるうえに、販売価格が高額です。余ったコーヒー・緑茶は積極的に売却してしまいましょう。
 +
 コーヒー・抹茶の販売価格は、1つ3コイン、1スタック(5個)15コイン、1コンテナ(100個)300コインです。 コーヒー・抹茶の販売価格は、1つ3コイン、1スタック(5個)15コイン、1コンテナ(100個)300コインです。
  
ガイド/コインの集め方と金策.1758033068.txt.gz · 最終更新: by goo

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki