TOP

ユーザ用ツール

サイト用ツール


武器

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
武器 [2025/08/13] – [釣り竿(Fishing Rod)] goo武器 [2025/08/14] (現在) – [木製の盾(Wood Shield)] goo
行 7: 行 7:
   * 重量:2, 最大スタック数:-   * 重量:2, 最大スタック数:-
   * 耐久値が存在せず、壊れることはない。   * 耐久値が存在せず、壊れることはない。
 +  * ワイヤーでの電気配線、水道管による水の接続にも使用。
  
 ==== 石のハンマー(Stone Hammer) ==== ==== 石のハンマー(Stone Hammer) ====
行 74: 行 75:
   * 石の矢との違いは、①攻撃力が高い、②折れることがない、③製作に必要な資材 ④製作に上級作業台が必要 の4点。   * 石の矢との違いは、①攻撃力が高い、②折れることがない、③製作に必要な資材 ④製作に上級作業台が必要 の4点。
 ==== 麻酔矢(Tranquilizer Arrow) ==== ==== 麻酔矢(Tranquilizer Arrow) ====
 +{{:v23_db01_tranquilizerarrow-min.png?nolink|}}
 ^ 必要資材  | 鉄の破片×1\\ 羽×1\\ 棒×1\\ キノコ×3                                                                                                     | ^ 必要資材  | 鉄の破片×1\\ 羽×1\\ 棒×1\\ キノコ×3                                                                                                     |
 ^ 説明      | 上級作業台で製作することができる。ニワトリやヤギの鎮静させるのに使用する。弓で射て使用するには、必ず矢筒に入れておかなければならない。  | ^ 説明      | 上級作業台で製作することができる。ニワトリやヤギの鎮静させるのに使用する。弓で射て使用するには、必ず矢筒に入れておかなければならない。  |
行 154: 行 156:
   * 研削盤で研ぐことによって、耐久値を回復することができる。   * 研削盤で研ぐことによって、耐久値を回復することができる。
 ==== 釣り竿(Fishing Rod) ==== ==== 釣り竿(Fishing Rod) ====
 +{{:v23_db02_fishingrod-min.png?nolink|}}
 ^ 必要資材  | 棒×3\\ プラスチック×2\\ 鉄の破片×5                          | ^ 必要資材  | 棒×3\\ プラスチック×2\\ 鉄の破片×5                          |
 ^ 説明      | プレイヤーによって、もしくは作業台で製作することができる。  | ^ 説明      | プレイヤーによって、もしくは作業台で製作することができる。  |
行 238: 行 241:
   * スチールの槍を完成させるには上級作業台が必要であることに注意。   * スチールの槍を完成させるには上級作業台が必要であることに注意。
 ==== 木製の盾(Wood Shield) ==== ==== 木製の盾(Wood Shield) ====
 +{{:v23_db03_woodshield-min.png?nolink|}}
 ^ 必要資材  | 板×3\\ 鉄の破片×25              | ^ 必要資材  | 板×3\\ 鉄の破片×25              |
 ^ 説明      | 作業台で製作することができる。  | ^ 説明      | 作業台で製作することができる。  |
武器.1755061317.txt.gz · 最終更新: by goo

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki