目次

設定

ゲームの設定は、ゲームを開始した後で何度でも変更可能。
ひとまずすべてデフォルト(初期設定)で始め、後で自分にあわせて難易度を設定するのがオススメ。

言語設定


言語の設定は、ゲームのオープニングメニュー画面でタイトル「THE INFECTED」の下をクリック。
日本語にする場合は「日本人(JP)」を選択。

一般

ゲーム設定

自動セーブを有効にする

デフォルト:無効
選択肢:有効 / 無効
説明:自動セーブの有効/無効を設定する。

自動セーブ時間

デフォルト:15分ごと
選択肢:5分ごと / 15分ごと / 30分ごと
説明:自動セーブの頻度を設定する。

温度の表示

デフォルト:℃
選択肢:℃ / ℉
説明:温度の表示単位を 摂氏(℃)/華氏(℉)で設定。

月の長さ

デフォルト:60
選択肢:60 / 120 / 180 / 300
説明:1月あたりの時間(ゲーム内時間ではなく実時間)を分単位で設定。デフォルトの60分であれば、12時間で1年が経過する。

季節

デフォルト:四季
選択肢:四季 / 夏のみ / 冬のみ
説明:ゲーム内の温度変化を設定する。●設定は温度のみであり、季節による出現物には影響しない。たとえば「夏のみ」の設定にしても、1月に野生の植物やクマが出現することはない。

プレイヤー設定

首振りを有効にする

デフォルト:有効
選択肢:有効 / 無効
説明:●

ステータス消耗

デフォルト:普通
選択肢:遅い / 普通 / 速い
説明:のどの渇きや炭水化物など、プレイヤーのステータス(パラメータ)消耗の速さを設定。遅いは普通の半分、速いは通常の1.5倍の減少速度。

太陽光耐性

デフォルト:有効
選択肢:有効 / 無効
説明:パラメータ「太陽光耐性」の有効/無効を設定。

クリエイティブ設定

フリー建築

デフォルト:無効
選択肢:有効 / 無効
説明:フリー建築モードの有効/無効を設定。有効にすると、すべての建設・設置物が資材なしで設置できるようになる。

技術

デフォルト:有効
選択肢:有効 / 無効
説明:設計図の必要有無を設定。有効:設計図が必要、無効:設計図が不要。無効にすると、設計図なしでもすべての設置物が設置できる。

ゴッドモード

デフォルト:無効
選択肢:有効 / 無効
説明:ゴッド(神)モードの有効/無効を設定。有効にすると、敵からのダメージを受けなくなり、各パラメータの減少もなくなる。つまり、死亡することがない無敵モード。

AI

群れの攻撃の設定

スタート日

デフォルト:10日目
選択肢:5日目 / 10日目 / 15日目 / 20日目
説明:最初に群れの攻撃(吸血ゾンビ襲撃イベント)を発生させる日を設定。

出現数

デフォルト:3
選択肢:1 / 3 / 5 / 10
説明:初回の群れの攻撃(吸血ゾンビ襲撃イベント)での吸血ゾンビ出現数。2回目以降1体ずつ増えていき、初回出現数を問わず最大出現数は15体。

群れの出現率

デフォルト:3日ごと
選択肢:毎日 / 3日ごと / 5日ごと / 10日ごと
説明:初回の群れの攻撃(吸血ゾンビ襲撃イベント)以降の、襲撃イベント発生頻度を設定。

有効/無効

デフォルト:有効
選択肢:有効 / 無効
説明:群れの攻撃(吸血ゾンビ襲撃イベント)の発生有無を設定。

吸血ゾンビの設定

吸血ゾンビを有効にする

デフォルト:有効
選択肢:有効 / 無効
説明:吸血ゾンビの有効/無効を設定。ここでの設定は、定期的にプレイヤー近くにやってくる吸血ゾンビと、村にいる吸血ゾンビのみ。襲撃イベントの有無は前項で設定。

ヘルス

デフォルト:100
選択肢:25/50/85/100/150/200/300/500
説明:吸血ゾンビのヘルス(HP)を設定。

ダメージ

デフォルト:10
選択肢:0/2/5/10/25/35/50/100
説明:吸血ゾンビの攻撃力を設定。設定値は、プレイヤーが1ヒットごとに受けるダメージ(アーマー装着前)。

野生生物の設定

捕食動物を有効にする

デフォルト:有効
選択肢:有効 / 無効
説明:捕食動物(クマ、キツネ、オオカミ)の出現有無を設定。

有効

デフォルト:有効
選択肢:有効 / 無効
説明:各野生生物の出現有無を設定。

ヘルス

デフォルト:—
選択肢:25/50/85/100/200/300/500
説明:各野生生物のヘルス(HP)を設定。

ダメージ

デフォルト:—
選択肢:0/2/5/10/25/35/50/100
説明:各野生生物の攻撃力を設定。設定値は、プレイヤーが1ヒットごとに受けるダメージ(アーマー装着前)。

デフォルト:—
選択肢:1/2/3/4/5/8
説明:各野生生物を倒し「収穫」した際に手に入る生肉の個数を設定。