TOP

ユーザ用ツール

サイト用ツール


barn

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
barn [2023/05/19] – [納屋の操作] goobarn [2023/05/20] (現在) – [動物のエサ] goo
行 37: 行 37:
 ==== 動物の区画 詳細 ==== ==== 動物の区画 詳細 ====
 <fs small>(動物の区画)</fs> <fs small>(動物の区画)</fs>
-+動{{:barn03-min.png?nolink|物の区画}}
 ** ①区画ステータス ** ** ①区画ステータス **
 ・「区画が使用中であるか」(未使用の場合「空」)と、区画を使用している動物の成熟度を表示。 ・「区画が使用中であるか」(未使用の場合「空」)と、区画を使用している動物の成熟度を表示。
行 53: 行 53:
 ・ 緑のゲージが右までいっぱいになっていれば、体力が最大の状態。 ・ 緑のゲージが右までいっぱいになっていれば、体力が最大の状態。
 ・ エサが足りないと、ゲージが下がっていく(緑の部分が少なくなる)。 ・ エサが足りないと、ゲージが下がっていく(緑の部分が少なくなる)。
-・ 体力が尽きると、その動物は死亡する。+・ 体力が尽きると、動物は死亡する。
  
 ==== 納屋の製作 ==== ==== 納屋の製作 ====
行 88: 行 88:
 エサを追加するには、納屋にインタラクト(<key>E</key>キー)した画面のナイフとフォークアイコンに、バックパックからエサをドラッグ&ドロップします。 エサを追加するには、納屋にインタラクト(<key>E</key>キー)した画面のナイフとフォークアイコンに、バックパックからエサをドラッグ&ドロップします。
 <fs small>(エサの追加)</fs> <fs small>(エサの追加)</fs>
-+{{:barn04-min.png?nolink|エサの追加}}
 追加できるエサは、生の野菜と果物です。 追加できるエサは、生の野菜と果物です。
 調理した野菜(たとえば「焼いたジャガイモ」)はエサに使用できません。 調理した野菜(たとえば「焼いたジャガイモ」)はエサに使用できません。
 また、(切っていない)メロンも追加不可能です。一度地面に落とし、メロン半玉にしてから追加してください。 また、(切っていない)メロンも追加不可能です。一度地面に落とし、メロン半玉にしてから追加してください。
 野菜と果物の種類を問わず、エサの増加量は 100/個 で、追加できるエサの最大量は 2,000 です。 野菜と果物の種類を問わず、エサの増加量は 100/個 で、追加できるエサの最大量は 2,000 です。
 +
 +動物は体力を回復する際にエサを消費します。
 +気絶させて納屋に投入直後の動物や生まれたばかりの子供/ヒヨコは体力が大きく減っており、回復のために通常よりもかなり早いスピードでエサを消費していきます。納屋に動物を追加するときや妊娠中の動物がいるときは、エサの残量に余裕を持たせておくとよいでしょう。
barn.1684498112.txt.gz · 最終更新: 2023/05/19 by goo

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki