設定
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
設定 [2021/08/30] – [一般] goo | 設定 [2021/09/02] (現在) – [一般] goo | ||
---|---|---|---|
行 7: | 行 7: | ||
日本語にする場合は「日本人(JP)」を選択。 | 日本語にする場合は「日本人(JP)」を選択。 | ||
==== 一般 ==== | ==== 一般 ==== | ||
- | {{:00_01_02_gamesetting-min.png? | + | {{:00_01_02_gamesettingv10.png? |
=== ゲーム設定 === | === ゲーム設定 === | ||
== 自動セーブを有効にする == | == 自動セーブを有効にする == | ||
行 32: | 行 32: | ||
デフォルト:四季 | デフォルト:四季 | ||
選択肢:四季 / 夏のみ / 冬のみ | 選択肢:四季 / 夏のみ / 冬のみ | ||
- | 説明:ゲーム内の温度変化を設定する。設定は温度のみであり、季節による出現物には影響しない。たとえば「夏のみ」の設定にしても、1月に野生の植物やクマが出現することはない。 | + | 説明:ゲーム内の温度変化を設定する。●設定は温度のみであり、季節による出現物には影響しない。たとえば「夏のみ」の設定にしても、1月に野生の植物やクマが出現することはない。 |
=== プレイヤー設定 === | === プレイヤー設定 === | ||
行 59: | 行 59: | ||
* 有効にしていると、建設・設置物を< | * 有効にしていると、建設・設置物を< | ||
* フリー建築モード有効で設置した建設・設置物を、フリー建築モード無効にしてから< | * フリー建築モード有効で設置した建設・設置物を、フリー建築モード無効にしてから< | ||
- | * フリー建築モード有効であっても、アップグレードには資材が必要。 | + | * <del>フリー建築モード有効であっても、修復とアップグレードには資材が必要。</ |
- | * フリー建築モードとあわせてゴッドモードも有効にすると、アップグレードも資材なしで可能になる。 | + | * <del>フリー建築モードとあわせてゴッドモードも有効にすると、修復やアップグレードも資材なしで可能になる。</ |
+ | * フリー建築モードでは、修復とアップグレードも資材なしで可能(V10.3で修正)。 | ||
== 技術 == | == 技術 == |
設定.1630255589.txt.gz · 最終更新: 2021/08/30 by goo