TOP

ユーザ用ツール

サイト用ツール


よくある質問

文書の過去の版を表示しています。


よくある質問

Q. 鉄はどうやって手に入れるの?

A. まず、石の炉を作りましょう。小さな石を石の炉で焼き、鉄の破片を手に入れます。鉄の破片5個を炉で焼けば、鉄のインゴットが手に入ります。

Q. Vambieの村にあるアイテムは、時間がたてば復活(リスポーン)しますか?

A. アイテムを取ってからゲーム内の時間で10日間経つと、アイテムがリスポーンします。ただし、一度獲得した設計図は復活しません。
※ 正確には「ゲーム内の時間で10日間経つと、アイテムがすべて置き換わる」です。獲得したアイテムも獲得しなかったアイテムも入れ替わります。なので、「あの家の2階に電子部品があったから、10日経ったらもう一度取りに行こう」と思っても、必ずしも同じ場所に電子部品が復活するとは限りません。

Q. 沼地に挑むタイミングは?

A. 明確な正解はありませんが、「織機の技術の設計図」と「上級作業台の設計図」を手に入れたらチャレンジするのがオススメです。
大きなバックパックはできるだけ早く手に入れたいので、製作要件である「織機の技術の設計図」を手に入れたら挑むとよいと思います。ただ、沼地には強敵のクロコダイルが出現します。矢を大量に使うので、上級作業台で骨の矢(石の矢と比較して攻撃力が高い、折れることがない)を作れるようになってからだと安心です。

コメント

コメントを入力:
 
よくある質問.1630256719.txt.gz · 最終更新: 2021/08/30 by goo

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki